- Home
- iPhone6を格安で!iPhoneを激安で購入&運用する方法とは?
iPhone6を格安で!iPhoneを激安で購入&運用する方法とは?

すでにiPhoneを使っている方も、そしてまだiPhoneではないけれどiPhoneにしてみたい!という方はとても多いと思います。
ただ、iPhoneってAndroidのスマホなどと比較すると結構料金が高いんですよね…
なかなか手が出しづらいし、新型のiPhoneも次から次へと出るので機会を逃しているというかたは多く聞きます。
そんなあなたに今回は「格安でiPhoneを購入し、格安で運用する方法」をお教えします!
目次
格安でiPhoneを購入するには?
まず、iPhoneを手に入れなければいけませんね。現在の最新モデルはiPhone6s/Plusですが、格安でiPhoneを購入するので一つ前のモデルiPhone6/6 plusを狙いましょう!
例えば、一番リーズナブルであろうiPhone6 16GBをドコモで購入しようとすると、
色々な条件で変わるとしても・・iPhone1台で7万円以上します!
これは高い…と思ってしまいますよね。分割料金やら実質負担やらありますが、本当に安くしていただきたい!というのが切なる願いであります。
さ、そこで、格安スマホでiPhoneを扱った先駆け的存在の「もしもシークス」さんのサイトでiPhone 6 をチェックしてみましょう!
さきほど7万円台だった、iPhone 6 16GBが、なんと、59800円(税別)です!
どうやら「もしもシークス」さんは、ドコモからのいわゆるアウトレット的なiPhoneを買い上げて安くご提供しているようなので、この金額が実現しているようです。これで実質2万円引きでiPhone 6をゲット出来ました。
「もしもシークス」の詳細はこちらから!
ただ、手に入れたは良いものの、通信や通話で高くなってしまっては元も子もありません!
大手キャリアのプランよりも高くなってしまっては、わざわざ苦労して安く手に入れても仕方がないですよね。
格安でiPhoneを運用するには?
さて、次は先ほど手に入れた格安iPhone 6 を格安で運用するための方法です。実はそんなに苦労する必要はありません!
なぜなら、先ほど登場した「もしもシークス」さん。格安SIMとのセットプランで端末を売っているため、このプランを見てみれば良いのです!
このようなプランがあるようで、格安SIMを使って激安でiPhoneが運用できそうです。
なんと、基本コースであれば、1,980円で通話+高速通信1GBがついてきます。
3分通話が30回無料と考えると、これは単純に格安SIMのメニューとしてもお得に使えるかもしれません。
ただ注意となるのが2点あります。
- 1点目は、最低利用期間が1年間であること(中途解約で10,000円かかります)。キャリアの2年縛りと比べるとかなり優しいですが、その点を忘れてしまうと後悔してしまうかもしれません。
- 2点目は、3日間のデータ使用量の合計が1.2GBを超えると200kbpsの速度になってしまうということです。基本コースであればあまりデータ容量を使わない方が多いと思いますが、念のため回線速度には注意しましょう!
まとめ
キャリアのプランと比べると、かなりiPhoneを安く購入&運用することが出来ます!
ドコモ版のアウトレットなので、格安SIMメニューを乗り換える場合には多少注意が必要ですが、docomo回線を利用しているMVNOサービスは多いですので、一度「もしもシークス」でiPhoneを手に入れ、その後自分にあった格安SIMプランを検討してみるのもいいかもしれません。
ぜひ興味のある方はチェックしてみてくださいね!
「もしもシークス」の詳細はこちらから!