一眼レフ並の画質!?格安スマホ「HUAWEI P9」はカメラ好き必見!

昔は、おでかけする時にデジカメを持っていく人が多かったと思いますが、それも過去の話になりつつあります。
日々進化を続けるスマートフォンのカメラの機能は、もはや一眼レフカメラに迫るとも言われています。
ただ、そんなスマホであっても写真にはこだわりたい!という方も多いのではないでしょうか?
そんなスマホカメラにこだわり方におすすめなのが、あの一流のカメラメーカー「Leica(ライカ)」が監修したスマホ”P9”なのです!
気になるスペックをチェックしてみましょう!
なんとカメラが2つ付いてる!?デュアルカメラ搭載で一眼並のスマホカメラに
“P9″のカメラは、他のスマホにはない特長を持っています。それは、端末の背面のアウトカメラが2つついていること!
一体なぜ、2つのカメラがついているのでしょうか?
その理由は、高画質な写真を収めるために、それぞれのカメラから取り込まれる情報を一枚の写真に統合しているからなのです。
簡単に説明すると、「色を取り込むためのカメラ=色情報用のRGBカラー情報」と「モノクロの輪郭を取り込むカメラ=陰影情報のモノクロ情報」の2つを同時に撮影して、一枚の写真に仕上げているのです。
これによって、暗い場所や逆光に強く、スマホを持ち歩く様々なシーンでのカメラニーズに答えているのです!
特に、FacebookやInstagramなどをよく利用する人にとっては、非常にきれいな写真が撮れるのでとってもおすすめです。
指紋センサーや鮮やかなディスプレイも!
そんなカメラ機能がイチオシの”P9”ではありますが、背面にはタッチでロック解除できる指紋センサーがついています。自分の指紋を登録することで、パスワードなどを入力せず、片手でロック解除できる使い勝手の良さも魅力です。
そして、5.2インチの鮮やかなディスプレイ画面は、スマホでカメラを楽しみたいユーザーにとっては非常にありがたい点です。綺麗に撮影できているといっても、自分のスマホでしっかりと確認できないとがっかりしてしまいますからね…
値段は少し高いけど、スマホカメラにこだわりたい人には超おすすめ
ここまでいろいろな機能をみてきましたが、
- スマホで日々写真をInstagramにアップしている
- いつもデジカメを持ち歩くのが億劫だし、そろそろ機種変したかった
- ライカというカメラメーカーに目がない!
という人にとっては要チェックの機種といえるのではないでしょうか?
他の格安スマートフォンと比べると少々お高め、という印象ですが、デジカメ+スマートフォンという考え方にできるのであれば、とてもオトクなかいものになるかもしれません。
ぜひチェックしてみてくださいね!