- Home
- SNSでの動画や画像投稿がし放題!?LINEが開始した格安SIM「LINEモバイル」がスゴい!
SNSでの動画や画像投稿がし放題!?LINEが開始した格安SIM「LINEモバイル」がスゴい!

スマホをお持ちのみなさんなら知らない人はいないであろう、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」。
いまやメッセージのやりとりや通話にいたるまで、ありとあらゆるコミュニケーションはこのLINEにしてしまっている、という方も多いのではないでしょうか?
そんなあなたにぴったりの格安SIMサービスがあるのをご存知でしたか? 2016年9月に開始された「LINE MOBILE(ライン モバイル)」は、LINEを使うかたはもちろんのこと、twitterやfacebook、instagramなどのSNSヘビーユーザーにはぴったりの格安SIMなんです!
目次
なんと!twitter、facebook、instagram、LINEなど主要SNSの通信費はタダ!?
驚きのサービスで注目を集めている「LINE MOBILE(ライン モバイル)」ですが、その理由はなんといっても、SNSの通信費がタダ!ということ。
一体どういうことなのでしょうか?
実は、LINE MOBILEの格安SIMサービスでは、通常高速通信量としてカウントされる、twitter、facebook、LINE、instagramの通信量を”計算しない”ような設定になっているのです!
ということは、日々使っているSNSアプリの利用分は実質タダで使える!といっても過言ではないでしょう。これは他の格安SIMサービスではなかなかないプランですね!
(注記)カウントフリーにある機能は以下のようになっているので、事前にチェックしておきましょう!
とはいっても、回線速度は大丈夫なの?
こんな心配をした人も多いと思いますが、そこは他の格安SIMサービスと同様、大手キャリアのdocomo回線を使用したサービスになっているので安定性は基本的には問題ないでしょう。
ただし、docomo回線に対応していない端末ですと、通信自体できない、ということになりかねないので、対応端末は購入前に必ずチェックしてくださいね。
気になる料金プランは?
記事執筆時点ですが、以下のようなプランになっているようです。
※ここでは、twitter、instagram、facebook、LINEの通信量が使い放題の「コミュニケーションフリープラン」を紹介します
データ容量別料金
3GB | 1,110円 |
5GB | 1,640円 |
7GB | 2,300円 |
10GB | 2,640円 |
音声通話オプション | 上記金額に+580円 |
「LINE MOBILE」は、SNSをストレスフリーで使いたい!という人には超おすすめ!
若干データ量あたりの料金は高め、という印象ですが、
- ストレスなくインスタで動画や写真を投稿したい!
- 高速通信容量が限界を超えてLINEも満足にできなかったことがある!
- スマホを使うときは、大体facebookとかtwitterだけ!
など、スマホの利用がSNSメインの方には圧倒的におすすめできる格安SIMサービスと言えるでしょう!ぜひチェックしてみてください。