2017年バレンタイン直前!バレンタインデー向けお役立ちアプリ5選

2月14日は”バレンタインデー”。
今回は、これから急いで準備をするかたや、実はバレンタインデーで困っている・・という方におすすめなアプリをご紹介します!
目次
(1)あの明治が教えるチョコレシピ!「明治手作りチョコレシピ」(iOS/Android対応)
チョコレートでおなじみの明治から公式アプリとしてリリースされているのが、「明治手作りチョコレシピ」。お役立ち情報や手作りチョコレシピ情報が、なんと200も掲載されているようです!
画像でわかりやすく説明されているだけではなく、ラッピングやデコレーションの情報もアドバイスしてくれるとのこと。今年のバレンタインデーを手作りチョコで!と考えている方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
(2)ARでラブラブ機能!?Sonyがつくる「バレンタイン」(Androidのみ)
ARとは拡張現実とよばれ、さまざまな面白い演出につかわれている最新技術です。そんなARをつかった、バレンタインデーを彩るアプリがSonyからリリースされています。その名もずばり、「バレンタイン」。
上の画像を見ていただくとわかりますが、自動的に顔認識をして目がハートマークになったり、キューピットの矢が飛び出したりと、ARならではの面白い演出が楽しめるアプリになっているようです!
すでにラブラブなカップル向け、という感じですが、気になる方はぜひチェックしてみましょう!
(3)オリジナルのキットカットができる!友チョコにもぴったりな「チョコラボ キットカット」(iOS/Android対応)
チョコと言えばおなじみの”キットカット”。受験などのシーズンでもしたしまれているキットカットですが、オリジナルのキットカットがアプリでつくれるというのを知っていましたか?
アプリをダウンロードして、フレームやスタンプを利用すると簡単にオリジナルのキットカットが作成できるそうです!友チョコにも最適なこのアプリ、ぜひチェックしてみては?
(4)バレンタインデーのキュンとするCMでおなじみ!ガーナの「手作りチョコレシピ」(iOS/Android対応)
ガーナチョコレートといえば、毎年旬な女性タレントがCM出演し、手作りチョコをつくるのがおなじみになっています。今年は、土屋太鳳さん、広瀬すずさん、松井愛莉さんの3人が頑張ってチョコレートをつくっているようです!
そんなガーナチョコレートをつかった手作りチョコレシピアプリもぜひチェックしてみましょう!
(5)チョコがどうしてもほしい!!という方へ・・・「チョコください」(Androidのみ)
最後に紹介するのは、少し趣向を変えた(?)アプリ、その名も「チョコください」です。
アプリの名前からひしひしと感じる悲壮感と、アプリのアイコンのキャラクターがなんともいえない雰囲気を醸し出していますよね。。
「チョコください」は、恋愛ゲームになっており、トーク画面からなんとか女性を口説きチョコをGETしようというアプリです。今年はチョコをもらえそうにないあなた、アプリだけでもチョコをもらう、あの甘酸っぱい気持ちを味わってみてはいかがでしょうか・・?
まとめ
バレンタインデーに役立つアプリまとめ、いかがでしたでしょうか?バレンタインデーなんか関係ない!というかたも、アプリだけならダウンロードするだけなので、気分をあげてみては・・・(泣)